日々のこと

ふつうの人間の毎日

2021年8月12日のこと

晩ご飯にカオマンガイを作った。

鶏もも肉をお米と一緒に炊く簡単なレシピ。

チルド室に入れていた鶏もも肉をそのまま圧力鍋に入れたからか、ご飯に所々芯が残ってしまった…

お水の量がシビアでむずかしい。

タレは美味しかったし、簡単なので近いうちリベンジしたい。

2021年8月11日のこと

テレワーク。仕事で英語圏の人とお話しした。英語のリスニング、少し前より明らかに聞こえるようになった。当たり前のことだけど、言語は使うのがいちばん覚えるなあと思った。この感覚を忘れないようにしたい。

晩ご飯は卵焼きとウインナー、キャベツの千切り、白米、お味噌汁の、「昭和96年に作られたウインナー定食」(https://youtu.be/3QqzDg3D54U)。

昨日の残りの茄子はお味噌汁に入れた。

キャベツの消費が追いついてない…

2021年8月10日のこと

晩ご飯に香川の茄子そうめんを作った。

夏の茄子とおそうめんの組み合わせって何でこんなにおいしいんだろう。
これとか、茄子と玉ねぎの入った鶏そぼろに、ごま油をかけて食べるおそうめんも好きで、わたしは同じ料理を食べ続けるのがぜんぜん苦じゃないから、一人暮らしをしてたときは夏中食べていた。
夏はとくに何を食べたいかわからなくなるけれど、こういうのだったらするする入って、食べるとほっとする。

明日の晩ご飯は何にしようかな。

2021年8月9日のこと

昨日買った宮田珠己さんのエッセイ『日本全国津々うりゃうりゃ 仕事逃亡編』を読んだ。

立山黒部アルペンルートの章を読んで、たまらなく山に登りたくなった。とくに「やっぱり山はいい。とくに乗り物で登って森林限界の上だけ歩く山は最高だ。」に超同意。わたしはそこそこの高さのある山を、ロープウェイである程度まで登って、頂上までちょっとだけ歩いて自然の雄大さを思う存分満喫したら、あとはロープウェイで下山、みたいな山行(と、呼ぶのも憚れるもの)が好き。

写真は一昨年に行った蔵王熊野岳。岩場にあったかわいい温泉マーク。

f:id:tablecrow:20210809180306j:plain


2021年8月8日のこと

三連休、台風だからと言ってどこも行かないのもなと思い、のろのろと支度して16時前頃、家を出た。

と言っても、諸事情によりしばらくは質素倹約の身なので、できることも限られている。金曜日発売の、Lenoのバスクシャツが欲しかったけれど、買い逃した春のシャツよりずっと高くて、あ、袖の分か…… なんて思いながら、諦めた。

こういうときのわたしの楽しみは本とおやつ。なので今日も、紀伊國屋で本を買っておやつを食べた。おやつは豆花。

色んな味があって迷ったけど、タピオカとかフルーツが載ってるものは食べきれないような気がしたので、ピーナッツ豆花にした。これが大正解だった。素朴で甘いシロップが豆花の味とよく合って。個人的に豆花は、フルーツとはあまり合わないと思っている。日本人の、わたしにとってあの味はやっぱりお豆腐と地続きにあって、それをフルーツと食べるのはちょっと違和感。ところてんを黒蜜で食べるみたいに、豆花は素朴な甘さのシロップだけで食べるのがしっくり来る。暑かったから、シャーベットも美味しかった。ピーナッツだけは、わたしはカリカリしてない&甘くないピーナッツが好きじゃないからいらないと思った。それ以外は本当に好き。ピーナッツ豆花のピーナッツ抜きってできないのかな…

f:id:tablecrow:20210808204935j:plain